起業して個人事業主になると経費等をカードで決済する機会が増えるでしょう。
このとき「個人用クレジットカードで決済しても構わないだろう」と考えるかもしれませんが、プライベート用と事業用の決済を混在させるべきではありません。
後々の会計処理の負担を減らすためにも、仕事専用としてビジネスカードを持つことをオススメします。
起業直後の方の場合、ビジネスカードを新規作成する際の審査が気になるかもしれません。
審査に受かるか不安だなぁ・・
事業を立ち上げたばかりで業績がないから落とされるかも・・
すでに何人かの従業員を抱えている経営者の場合は、ビジネスカードにさらに多くの機能を求めるでしょう。
事業を拡大するから、もっと利用限度額の高いビジネスカードがないだろうか?
経理処理の負担をさらに軽くしたいし、従業員ごとの処理も効率化したい。
このような方々の悩みを解決し、事業運営に役立つビジネスカードとして、今回の記事では「マネーフォワード ビジネスカード」を紹介します。
「マネーフォワード ビジネスカード」とは?
マネーフォワードといえば家計簿アプリやクラウド会計ソフトで有名で、ご存知の方も多いでしょう。
そのマネーフォワードが個人事業主および法人向けに提供するのが「マネーフォワード ビジネスカード」です。
基本情報
「マネーフォワード ビジネスカード」はクレジットカードではなくプリペイドカードです。
事前にまとまった金額をカードにチャージしておき、その金額の範囲で決済することができます。
マネーフォワード ビジネスカードシンプルでスタイリッシュなカードですね。
しかもいま流行りのナンバーレスだからセキュリティ的にも安心!
VISAのタッチ決済にも対応してますよ。
このカードの基本スペックは以下のとおりです。
国際ブランド | VISAのみ |
カードの種類 | リアルカード、バーチャルカード |
発行手数料 | 【リアルカード】 1枚目は無料、2枚目以降は900円+税(送料込み) 【バーチャルカード】 何枚発行しても無料 |
年会費 | 初年度は無料 2年目以降は1,000円+税、ただし年間一回でも利用すれば無料 |
限度額 | チャージ金額による |
チャージ方法 | 銀行振込 GMOあおぞらネット銀行からなら手数料無料、24時間リアルアルタイムで反映 |
ポイント還元率 | 基本的な還元率は1% (支払い先によって異なる) |
セキュリティ関連
「マネーフォワード ビジネスカード」には次のようなセキュリティ対策が講じられています。
- 本人認証サービス(3Dセキュア)に対応。
- 緊急時にはWebやスマホアプリからカードの使用にロックをかけることが可能。
- 目的に応じてカードごとに決済上限金額を設定することができる。
- もし不正利用があったとしても最大1,000万円まで補償される。
これなら業務でも安心して使えそう。
カード発行に関して
「マネーフォワード ビジネスカード」はWebにて申し込みができます。
申し込み手続き後、スマホによる本人確認に問題なければ「審査完了」のメールが送られてくるでしょう。
物理カードは一週間ほどで届きますので、指定のQRコードをスキャンして有効化すれば使えるようになります。
申し込みが簡単!
しかもたった一週間ほどで使えるは嬉しいですね。
あと払い機能
クレジットカードなら「後払い」という点を活かせるけど・・
プリペイドカードだと「前払い」だから業務上なにかと不便では?
そこは安心してください。
「マネーフォワード ビジネスカード」には「あと払い機能」があるんです。
「あと払い機能」を使えば事前にチャージしなくても決済が可能で、独自の与信により最大10億円の利用枠が提供されます。
この機能を用いて決済した金額は翌月20日に口座振替されます。
メリット
「マネーフォワード ビジネスカード」にはメリットがたくさんあります。
1つ1つ見ていきましょう。
発行時の与信審査がない
「マネーフォワード ビジネスカード」はプリペイドカードということもあり、クレジットカードのような発行時の与信審査はありません。
そのため起業・開業直後でも発行することができます。
チャージの上限金額が大きく、1回の決済額の上限も大きい
事業で大きな決済が必要なとき、カードの利用限度額が低くては困ることもあるでしょう。
その点においても「マネーフォワード ビジネスカード」は優れています。
- 本カードには原則で5,000万円までをチャージでき、マネーフォワードが認めれば最大20億円まで増枠も可能です。
- 1回あたりの決済額の上限は原則で500万円であり、さらにマネーフォワードが認めれば最大5,000万円もの決済が可能となります。
これなら限度額がないようなものですね!
助かるなぁ。
ポイント還元率が高い
「マネーフォワード ビジネスカード」の基本的なポイント還元率は1%です。
プリペイドカードでここまで高還元率なものは珍しいでしょう。
しかもマネーフォワード製品の購入なら還元率が3%にまでアップします。
ただし税金の支払いは0.5%であったり、SUICAチャージでは0%であったりと、支払い先によって変動する点には注意してください。
なお、ためたポイントは別の決済にて利用することができます。
ポイント1〜3%還元【マネーフォワード ビジネスカード】何枚でも発行できる
基本的にはカードの発行枚数に制限がないため、利用目的や従業員ごとに何枚でも発行することができます。
(マネーフォワードの判断で枚数制限がかかる場合もあります。)
複数のカードを上手に管理すれば経費精算も楽になるはずです。
海外手数料が実質無料
一般的にクレジットカードでは2〜3%の海外手数料が徴収されますが、本カードでは海外手数料3%がポイントで還元されます。
海外での利用が多い場合はこの点もメリットになるでしょう。
マネーフォワードの会計ソフトと連携できる
あなたの業務において「マネーフォワード クラウド会計」や「マネーフォワード クラウド経費」といったソフトを活用しているのなら、本カードと連携すればさらに便利になるでしょう。
カード決済がリアルタイムでソフト側に自動反映されるため経費精算の効率化が図れ、人為的な入力ミスも防げます。
目的別に複数カードを発行しているならカード単位でのコスト管理も可能です。
マネーフォワードの会計ソフトと連携するなら
マネーフォワード ビジネスカードデメリット
チャージする手間がかかる
プリペイドカードなので事前のチャージが必要で、GMOあおぞらネット銀行に「銀行振り込み」しておかなければいけません。
ただしこれに関しては「あと払い機能」を使うことで解決できますね。
一部使えない店舗がある
これもプリペイドカードの性格上、一部の店舗では使えない場合があります。
ガソリンスタンドや一部のホテルや病院、高速道路料金(有人ブース)などがそれにあたります。
まとめ
これから新事業を始める方はもちろん、経費精算の効率化を望んでいる経営者に向けて「マネーフォワード ビジネスカード」を紹介しました。
与信審査がなく、利用限度額がない(に等しい)点はかなり大きなメリットですよね。
今後の事業拡大まで想定するとマネーフォワードの会計ソフトとの連携機能も見逃せません。
もしビジネスカードの新規作成や乗り換えを考え中でしたら、ぜひ「マネーフォワード ビジネスカード」を選択肢に入れることをオススメします。
さらに詳しい情報や申し込みにに関しては公式サイトをご覧ください。
マネーフォワード ビジネスカード